無観客競馬がダービー当日の5月31日まで延長されたと同時に、平場の騎手の移動制限も同日まで延長されることになったようです。
先週の記事の中でもちらっと書きましたが、ジョッキー、厩舎サイドとしても乗り馬・乗り役の継続的な確保が本当に難しくなっていくでしょうね。
武豊騎手も本日付の日記の中で触れていますが、特に5月は毎週日曜日にGⅠが開催される一方で、土曜の裏でも大きなレースが行われます。特に今週、話題に上がったのが、5月2週目の土日に開催される京都新聞杯とNHKマイルカップ。
武豊騎手はNHKマイルカップのサトノインプレッサに騎乗するため、京都新聞杯のアドマイヤビルゴを諦めなければいけなくなりました。今後こうしたケースが続出するのでしょう。
一方では、通常だったら乗る機会がなかった馬に騎乗できるチャンスをつかむ騎手(特に若手)もいるわけで、そういったジョッキーたちにとっては、この好機を逃さず大きな結果につなげていってほしいなと思います。
では、土曜福島メインのGⅢ福島牝馬ステークスの予想と行きましょう!
第17回GⅢ福島牝馬ステークス 予想と見解
◎⑪デンコウアンジュ
○⑭フェアリーポルカ
▲①エスポワール
△③サラキア
△⑥カリビアンゴールド
穴⑨レッドアネモス
馬単⑪⇔⑭①③⑥⑨
3連複⑪-⑭①③⑥⑨
- 53歳騎手と7歳牝馬が今年も魅せる!
- フェアリーポルカ良血開花
- 一発の力あるレッドアネモスを穴で
展開予想(ハイペース)
⑮ ⑥⑦⑨⑧
⑯ ⑭⑩ ⑪
先行勢が外枠に固まったことで、序盤はペースが速くなりそう。その中でも内めに入った⑫モルフェオルフェがここはハナを取りきるか。
⑯ ⑥⑭⑦⑩⑪
人気の①エスポワールは中団のイン、⑭フェアリーポルカは好位の外めを追走。⑪デンコウアンジュは後方で脚をタメる。
⑮④①⑨⑧
⑯⑥⑦⑩
⑭ ⑪
馬群はグッと縮まり、好位から⑭フェアリーポルカ、⑬リュヌルージュ、中団の馬群から①エスポワールらが脚を伸ばす。
⑭
⑪
⑭フェアリーポルカが抜け出したところを、ゴール前で⑪デンコウアンジュが強襲すると見た。
信頼のコンビが今年も決める!
で、「乗り替わりの若手頑張れ!」みたいなことを書いた直後にアレですけど、本命は53歳・柴田善臣騎手のデンコウアンジュですよ。
やっぱりですね、若手やこれまで騎乗機会に恵まれなかったジョッキー頑張れ!という思いに偽りはなくとも、現金が絡むとなれば話は別。

ここはシビアに行きましょう。
デンコウアンジュと善臣騎手のコンビは重賞2勝。それ以外にもコンスタントに好走しており、大きく崩れたのは昨年のGⅠヴィクトリアマイルくらいです。1年以上コンビを組んでいますから馬のクセなんかは知り尽くしていると思いますし、この継続騎乗の安心感は馬券を買う上ではやっぱり大きいんですよね。
さらに、デンコウアンジュはこの福島牝馬ステークスには2017年から3年連続で参戦し、4着→3着→1着と相性抜群。昨年の覇者であり、この勝利は柴田善騎手とのコンビでした。加えて、ここ3走の斤量56kgから1kg減って、55kgになるのも歓迎材料でしょう。
相手関係を見ても、今回はモルフェオルフェ、ショウナンバビアナ、ランドネ、リュヌルージュら、前に行きたい馬が結構そろっていますね。これらが外枠からやり合ってペースが速くなったところへ、デンコウアンジュがズドン!と、ひと差し。
53歳と7歳牝馬のベテランコンビが、今年も春の福島で大暴れです。

これで決まりだ!
エスポワールは乗り替わりがどう出るか?
相手筆頭は、こちらも和田騎手とのコンビ継続となるフェアリーポルカ。
オークス、秋華賞はともに16着と大敗しましたが、それ以外のレースでは掲示板を外したことがない堅実派。前走のGⅢ中山牝馬Sの勝ちっぷりは見事でしたし、良血開花を印象付ける好レースでした。
相手関係がそこまで変わらないここも当然、勝ち負けの期待大です。
一方、乗り替わりで個人的にちょっと評価を落としたのがエスポワール。
池添騎手はもちろん一流ジョッキーですし、大レースでの勝負強さは誰もが知るところ。なのでジョッキー個人にはまったく問題ないのですが、エスポワールの4勝全てでミルコ騎手が手綱を握っていたように、この馬はやっぱりミルコ騎手でこそ……と思ってしまうのです。
2頭の重賞馬に勝利実績、レッドアネモスの一発
以下、良馬場で見直したいサラキアとカリビアンゴールド。
穴には友道厩舎のレッドアネモスを狙ってみたいですね。
2歳~3歳時にはのちの重賞馬コントラチェック、モズベッロを破って1着など、一発を秘めた能力馬。前走のGⅢ中山牝馬Sでも6着で内容も悪くなかったですから、ここに入っても複勝圏内ならば十分あるのではないでしょうか。
成績はなかなか安定しませんが、それだけに人気も上がらないと思いますので、ここは狙い目だと思います。

で結局、印をつけた馬の鞍上は全員ベテランだった、というオチですね……
フローラステークス、マイラーズカップの予想
日曜の東西メイン重賞、GⅡフローラステークス、GⅡマイラーズカップの予想も合わせて公開しています。


お時間ありましたら、合わせてご覧ください。
よろしくお願いします!