1: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:27:53.09 ID:ZKby5y7cM
何?
3: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:29:31.12 ID:OrQXoKbMd
コントレイル以外の牡馬で八大競走穫れるイメージ沸く奴がおらん
4: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:29:33.52 ID:wzicoDxa0
客が入ってないからに尽きる
5: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:30:02.93 ID:gJuxBjjS0
無観客が作り上げた三冠馬
6: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:30:42.34 ID:bFxbDpPZ0
盛り上がってるやろ
8: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:31:06.18 ID:mqUXaxth0
盛り上がってるぞ
9: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:31:23.30 ID:TNPOjqYiM
ミスターシービーが最高や
10: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:31:30.99 ID:UztI8pbC0
神戸新聞杯の売り上げあがったから盛り上がってるんやろ
11: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:31:33.83 ID:f3+jGaZqr
マスコミは騒ぐだろうけどファン的には別に
むしろグリグリが居るG1って普通より盛り上がらんやろ予想の多様性も無くなるし
むしろグリグリが居るG1って普通より盛り上がらんやろ予想の多様性も無くなるし
16: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:19.66 ID:UztI8pbC0
>>11
ファンが馬券派ばっかりってわけでもないし
ファンが馬券派ばっかりってわけでもないし
20: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:48.64 ID:hWc1zDc20
>>11
いや買う側からしたら軸固定できるのはかなり助かるやろ
紐選びで遊べ
いや買う側からしたら軸固定できるのはかなり助かるやろ
紐選びで遊べ
22: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:56.70 ID:itLfW8oD0
>>11
流石に無敗の三冠挑戦は盛り上がるとおもうで
流石に無敗の三冠挑戦は盛り上がるとおもうで
25: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:33:23.89 ID:hWc1zDc20
>>22
ライバルいないのがな…まあ無敗の三冠かかってる時なんてそんなもんか
ライバルいないのがな…まあ無敗の三冠かかってる時なんてそんなもんか
144: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:41:16.72 ID:9CHdXB/5r
>>11
神戸新聞杯、売れました!
売得金は83億9513万7500円で、何と前年比190.5%。
本日の中京競馬も、160億781万5600円で前年比138.0%。
#神戸新聞杯
27日のWIN5の売り上げは10億908万300円。
キャリーオーバー発生後を除くと、12年12月23日(11億3973万3900円)以来の10億円超えとなった。
神戸新聞杯、売れました!
売得金は83億9513万7500円で、何と前年比190.5%。
本日の中京競馬も、160億781万5600円で前年比138.0%。
#神戸新聞杯
27日のWIN5の売り上げは10億908万300円。
キャリーオーバー発生後を除くと、12年12月23日(11億3973万3900円)以来の10億円超えとなった。
173: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:42:54.29 ID:nhB9msyF0
>>144
スマホも電投登録もしとらんジジババWINS民ってどうやって馬券こうとるんや?
スマホも電投登録もしとらんジジババWINS民ってどうやって馬券こうとるんや?
196: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:44:05.18 ID:JcujxE4B0
>>173
そらノミよ
そらノミよ
12: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:31:39.10 ID:hWc1zDc20
そういやデアリングタクト忘れてたわ
13: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:07.50 ID:/5zUYFyg0
見に行けないから
14: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:11.03 ID:uBZhk90I0
競馬場もガラガラやからな
15: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:15.07 ID:oRWyKupu0
ディープの時以上に同期が弱い気がする
サリオスはそこそこ強いと思うけどマイルから2000くらいだろうし
サリオスはそこそこ強いと思うけどマイルから2000くらいだろうし
17: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:21.22 ID:XkCPWxT9a
いっくんはコントレイルで騎手人生集大成かと思いきや来週コントレイル以上の化け物ルペルカーリアがデビューやもんな
まだまだ辞められへん
まだまだ辞められへん
27: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:33:59.18 ID:itLfW8oD0
>>17
連闘させるつもりなんですかね…
連闘させるつもりなんですかね…
43: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:35:32.68 ID:8tTFPEe60
>>17
目、覚まして...
目、覚まして...
18: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:26.82 ID:H8OfCVPj0
馬券が当たればなんでもいい
21: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:32:51.47 ID:ha3i60Vkd
戦犯コロナ
24: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:33:20.51 ID:YmBjKu020
ディープの時と違ってあんまりマスコミ触れんよな
やっぱり武が乗らんと一般人は興味持たんか
やっぱり武が乗らんと一般人は興味持たんか
30: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:34:12.20 ID:UztI8pbC0
>>24
いっくんもエリートで話題性抜群のはずやったのに
いっくんもエリートで話題性抜群のはずやったのに
44: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:35:34.69 ID:YmBjKu020
>>30
一般人が武以外で名前知っとる騎手どんだけいるんやろな
福永とか川田レベルでも一般人からしたら誰やそれってなりそうやし
一般人が武以外で名前知っとる騎手どんだけいるんやろな
福永とか川田レベルでも一般人からしたら誰やそれってなりそうやし
138: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:41:07.96 ID:GOEioe9F0
>>44
一般人なら川田よりは大井の的場の方が知名度あるで。還暦越えのレジェンドは強い
一般人なら川田よりは大井の的場の方が知名度あるで。還暦越えのレジェンドは強い
26: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:33:39.72 ID:qbwcXk2R0
無観客じゃ価値は下がるわな
あの人混みやらヤジを乗り越えた過去の馬の方が強い
あの人混みやらヤジを乗り越えた過去の馬の方が強い
106: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:39:53.19 ID:20E4lHYO0
>>26
これやな
観客有りと無観客の差は大きいで
これやな
観客有りと無観客の差は大きいで
133: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:40:54.47 ID:H8OfCVPj0
>>106
終わった後の余韻がないよな
終わった後の余韻がないよな
153: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:41:41.71 ID:hWc1zDc20
>>133
やっぱ直線と終わった後の盛り上がりが欲しいわ
後スタート
やっぱ直線と終わった後の盛り上がりが欲しいわ
後スタート
28: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:34:00.50 ID:Yg1nVZzRd
コントレイルはただただ強いってだけなイメージ
ルドルフみたいなもん
ルドルフみたいなもん
29: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:34:08.81 ID:IMX4wlud0
オルフェーヴルの時も盛り上がってましたか?
134: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:40:54.71 ID:TZUGPtbb0
>>29
3歳時は全然盛り上がってなかったな
年明けてからの阪神大笑典で盛り上がった
3歳時は全然盛り上がってなかったな
年明けてからの阪神大笑典で盛り上がった
32: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:34:39.74 ID:5k4XCo8Md
まだ三冠達成してないから
デアリングタクトは順調では無いし京都内回り2000で足を掬われる可能性はあるし
デアリングタクトは順調では無いし京都内回り2000で足を掬われる可能性はあるし
71: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 22:37:56.97 ID:5k4XCo8Md
コントレイルもデアリングタクトも三冠達成してJCか有馬でぶち当たるならこれ以上の盛り上がりはないと思うけどな
引用元: ・●競馬界「三冠馬が今年2頭出そうです」←まるで盛り上がらない理由
管理人のひとり言

AT
もはや2頭とも三冠は決まりのような雰囲気だからですかね。
なので、確かに三冠馬になった後の古馬との初対決の方が盛り上がりそう。