今週は何がツラかったかって、目が痛くてしんどかった。
特に何をした覚えもなかったのですが、ちょっと右目に異物感(ゴロゴロ感)があるなぁ、ホコリでも入ったのかなぁと思って目をゴシゴシしても一向に異物感が取れない(そもそもこの「ゴシゴシ」がいけなかったのかもしれないけど)
そうこうするうちに、アッという間に目が充血し始めて、そこからはもう大変でした。
まともに目を開けていられない。
正確に言うと、上を見上げるような感じだと平気なのだけど、下を見下ろすような視線にすると痛くてたまらない。
ここで問題なのは、僕はノートパソコンで仕事をしているということだ。どうしたって見下ろすような視線になってしまうので、まともに仕事ができないじゃないですか。
なので、机にジャンプを積んでパソコンの位置を高くしてみたり、自分の態勢を低くしてみたりと、あれやこれやと格闘したわけですよ。
とっとと眼科に行け!ということなんですが、とりあえず薬局で買ってきた目薬が徐々に効いてきたおかげで、今はほぼ全快に向かってホッとしております。
(出典:Amazon)
いやあ、さすが仮面ライダーG3こと要潤が研究員を務め、過去にはCMキャラクターにももクロちゃんを起用した『サンテ』だなぁと思いました。
第55回GⅢ北九州記念 予想と見解
こんなに目が痛くて、真っ赤に充血したのは初めてだったのでだいぶ焦りましたが、パッチリ目が開くようになった今は、馬を見る目も依然より良くなったと信じたい。
さて、今週は重賞の格で言えばもちろん札幌記念ですが、例年に比べると出走メンバーがなぁ……というのが正直なところ。別路線を歩んできた牝馬トップ2頭の対決は楽しみではありますけど。
馬券的な妙味で言えば、小倉の北九州記念の方が面白そう。というわけで、本命は3歳牝馬カリオストロ!
これまでの実績を考えれば千四専用機みたいな感じですが、万両賞でのレコード勝ちを含め、この馬のスピードは古馬相手の千二に入っても見劣りしないはず。むしろハンデ51kgならば、互角以上のスピードを発揮してくれるのではないでしょうか。
やっぱり夏のこの時期は、斤量の軽い3歳牝馬が怖い!
また、ここは高松宮記念馬モズスーパーフレアをはじめ、テンに速い同型がそろったため、見た目には後方有利とも思えますが、案外、こういうときはスンナリと番手が決まってペースが落ち着くものです。
中間のニュースを読む限りでは、カリオストロとしてはハナにこだわらないようなので、モズスーパーフレアを行かせて、自身は2~3番手でじっくり待機。最後は51kgを生かしてスパっと抜け出してきてくれるはず!
今回初コンビとなる酒井騎手もこの夏はマーメイドS、中京記念の重賞2勝。ノッてる鞍上の腕にも期待です。
◎⑦カリオストロ
○⑰タイセイアベニール
▲⑩モズスーパーフレア
△⑨ダイメイプリンセス
△⑪アウィルアウェイ
△⑮アンヴァル
穴⑭メジェールスルー
馬単⑦⇔⑰⑩⑨⑪⑮⑭
3連複⑦-⑰⑩⑨⑪⑮⑭

悪魔と相乗りする勇気、あるかな?